連絡内容[管理]
2023年   3月  
 2023年3月29日(水)   2年生のみなさんへ
 春休みに入りましたが、いかがお過ごしですか。
 今週はお天気の良い日が続いています。通勤中に膳所公園の桜が見事に咲いている様子を見かけるのですが、花粉症で辛い人は別にして、1年の中で今しかできないお花見にも、余裕があれば出かけてみてください。
 
 さて、先生たちは来年度に向けて2年生のときに使った教室や靴箱を整理しているのですが、忘れ物がありましたので、連絡します。心当たりのある人は、4月10日(月)始業式の日に、学年の先生に必ず申し出てください。お願いします。もしも誰も申し出てこなかった場合は、学校で処分します。

忘れ物は以下、3点です。
@2年1組の教室:柔道着 ・サイズ「2」
            ・白帯
            ・袋に入っていない状態
            置き忘れられている状況から、必ずしも1組の人の物ではなく、1組    
            の人に貸したまま返ってきていない物だという可能性があります。
            1組以外の人でも、「そういえば、1組の人に柔道着を貸したけど、 
            返してもらっていないなあ」という人は、申し出てください。
A2年3組の靴箱:上靴1足【修了式の日に持ち帰られませんでした】
B2年4組の靴箱:上靴1足【修了式の日に持ち帰られませんでした】
▲top
 2023年3月28日(火)   男子ソフトテニス部と女子ソフトテニス部の連絡
3月29日の連絡です。
3月29日は大石緑地テニスコートで男女共に練習を行います。朝の8:00に石山駅の芭蕉前に集合してください。バスの出発は8:08です。遅れた場合は待つことができません。
また12:00にテニスコートから撤収、その後、片付けをして解散します。軽食は持ってきても構いませんが、お菓子などは控えてください。
バス代は往復で620円、コート代は200円です。お釣りのないように準備をしてください。
もし、欠席や遅刻をする場合は、必ず連絡をしてください。
▲top
 2023年3月24日(金)   女子ソフトテニス部の連絡
明日から春休みが始まります。春休み最初の練習日ですが、3月28日(火)8:30~11:30となっています。
確認よろしくお願いします。
▲top
 2023年3月24日(金)   男子ソフトテニス部の連絡
3月25日(土)の男子ソフトテニス部の連絡です。
3月25日の練習ですが、コート状況が良くないことと今日の夜遅くから雨予報であることから中止にします。卒業した3年生も来てくれてOB戦をする予定でしたが、OB戦は延期します。

次の練習は3月28日(火)です。時間はいつも通り8:30からです。3月29日(水)は大石テニスコートへ練習に行きます。以前渡した紙を確認しておいてください。OB戦については3月30日(木)に延期します。時間はいつも通り8:30からです。25日に予定していた3年生は、急な変更で申し訳ないですがご承知ください。

また、以前口頭で伝えた4月の連絡を改めてしておきます。
4月最初の練習は4月5日(水)8:30からです。その後の春休み中の練習予定は、4月7日(金)、4月8日(土)です。休みが多くなりますが、ご了承ください。
▲top
 2023年3月23日(木)   2年生のみなさんへ
 明日、学年通信を配布します。
 その中で「4月6日(木)teamsでのミーティング」について記載してありますが、春休み中のミーティングは中止になりました。
 明日の学活でも削除の指示があると思いますが、しっかり訂正しておいてください。

 なお、始業式も含めて連絡事項がたくさんありますので、内容を熟読しておいてください。
▲top
 2023年3月23日(木)   2年生のみなさんへ
本日までに、eライブラリーの課題をダウンロードしたと思います。
明日、iPad を持ち帰り、国語と数学の課題に取り組んでもらいますが、ダウンロードした課題で取り組む必要があるものは「濱崎由美」からの出題分2つになります。(数学と国語)
課題の中で、松岡先生から出題されている内容については取り組まなくても構いません。
なお、他の教科や他の内容について学習してもらうのは、一向に構いません。
わからない点がある場合は、明日中に学年の先生に確認してください。
▲top
 2023年3月22日(水)   2年生のみなさんへ  春休み中の課題【美術】について
 学年レクリェーション、球技大会、お疲れさまでした。

 3学期後半の美術の授業では、デザインを考えるという内容がありました。
 時間が足りなかった、もしくは欠席していたという人はデザインを考えることが、春休みの宿題になります。
 プリントは始業式に担任の先生に提出します。
 欠席していてプリントが手元にないという人は、修了式までに八木先生に申し出るようにしてください。
▲top
 2023年3月20日(月)   男子ソフトテニス部の連絡
明日、3月21日(火)は予定通り練習を行います。時間に余裕をもって集まってください。
もし、遅刻や欠席をする場合は必ず連絡をしてください。
▲top
 2023年3月19日(日)   女子ソフトテニス部の連絡
明日3月20日(月)の練習についての連絡です。
明日は三時間授業のため、昼食を食べてからの練習になります。
そのため、昼食が必要になります。注意してください。
以上、連絡でした。
▲top
 2023年3月18日(土)   女子ソフトテニス部の連絡
3月18日(土)の試合連絡です。
本日の試合は雨天のため明日19日(日)に延期となりました。
集合時間等に変更はありませんので、集合場所に遅れないように集合してください。
以上、連絡でした。
▲top
 2023年3月18日(土)   男子ソフトテニス部の連絡
3月18日(土)の試合連絡です。
本日の試合は雨天のため、明日の19日に延期となります。
集合時間などは変更ありませんので、明日遅れることのないように集合してください。日にちを19日にした試合連絡のデータを添付しておきますので、確認しておいてください。
▲top
 2023年3月17日(金)   女子ソフトテニス部の連絡
明日3月18日(土)の試合に関して改めて連絡します。
明日の試合に出場予定のない生徒は、練習はありません。
出場予定の生徒は明日雨が予想されますので、明日の朝6:30頃に雨天順延の場合のみ、こちらの掲示板でお知らせします。必ず確認してください。
雨天順延の場合は3月19日(日)に試合が延期されます。集合時間等は変更ありませんので、事前に伝えてある集合場所に時間通りに集合して下さい。また、出場予定の生徒で欠席する場合は、必ず以前からお伝えしている方法で欠席連絡をしてください。よろしくお願いします。
以上、連絡でした。
▲top
 2023年3月17日(金)   男子ソフトテニス部の連絡
3月18日(土)の試合連絡です。
事前に伝えていた通り、3月18日が雨予報です。各校の顧問で以下の2通りを想定しています。

@3月18日の午前9時前後に雨が止む場合
→それに合わせて集合し、コート内の水取りを全員でしてから試合を行う。
A雨が止みそうにない、また止んだとしてもコート状況が悪い場合
→3月19日(日)に延期。集合時間に変更なし。

以上の2点です。どちらになるかは明日の朝、6時過ぎに会場校の顧問の先生が判断されて連絡が来ます。そのため、明日の朝、6時30分までにこの粟津中学校HPにてどうなったかの連絡をします。必ず朝に確認してください。
朝早くで申し訳ないのですが、ご承知ください。
▲top
 2023年3月10日(金)   男子ソフトテニス部の連絡
3月11日(土)は予定通り練習を行います。コートは2面です。
8:30から練習を行いますので、少し早めに集合していてください。
遅刻や欠席の場合は、以前伝えた形で、必ず連絡してください。
▲top
 2023年3月10日(金)   2年生のみなさんへ 今週配布物の確認
今週は以下のプリントを配布しています。
これから3年生になると、保護者の方にも読んでおいていただきたいような大切なプリントを配布していきます。
保護者の方の手に必ず届くよう、責任を持って持ち帰ってください。

・オマツ写真館から写真購入の案内
・大津市から子育て世帯生活支援購入券のお知らせ
・春季休業中のiPadの持ち帰りについて
・京都芸術高校、綾羽高校からのチラシ等
▲top
 2023年3月3日(金)   男子ソフトテニス部の連絡
3月4日(土)は予定通り練習を行います。コートは1面です。
8:30から練習を行いますので、少し早めに集合していてください。
遅刻や欠席の場合は、以前伝えた形で、必ず連絡してください。
▲top
CGI-design